再度投稿致します!!
「家飲み」で美味しいハイボールをお楽しみ下さい。
===========================
【ハイボール、超カンタンにおいしい 自宅で作る4つのポイント】
濃い目ぐらいが丁度いい!
ハイボールの黄金比率1:2.5(ウイスキー:炭酸水)
レンゲ1つですぐ出来る!!
【ハイボール、超カンタンにおいしい 自宅で作る4つのポイント】
※画像でご案内していきます。
Point 1 口の広いグラスに氷を山盛り入れる。
Point 2 お好きなウイスキーをレンゲ2杯分注ぐ。
※自宅にある普通のレンゲでOK!!
Point 3 よく冷えた炭酸水を、ゆっくりゆ~くり注ぐ。
※炭酸水の量は、レンゲ5杯分
Point 4 完成!! かき混ぜずに、そのまま笑顔で呑む!
ゆったりとリラックスの我が家で、最高のハイボールをお楽しみ下さい。
部長・月田です。
特徴はカルダモンの香りと練馬のウコン。
辛いですか?
と聞かれることが多いのですが、香りが特徴です。
身体が温まるスパイスの効果で飲んだ後にポカポカします。
この香りを作るまでに試行錯誤の連続でした。
マッサンファンとしては、
ウイスキー作りのほうがもっと大変だったのではないか?
などと想像しています。
「ジャパニーズ・ウイスキー」はいまや世界的に評価が高く
「竹鶴」「響」などは日本でも入手困難な状況が続いています。
練馬で丁寧に作った「スパイス・ハイボール」。
沢山の方に飲んで頂きたいおすすめのハイボールです。
部長・月田です。
ただいま、ハッピーアワーは17:00~20:00まで開催中。
フードでおすすめは「カレー・セット」525円
カレーのコンセプトは「おいちゃんたちの新陳代謝を高める」
胃腸が活性化されて、身体が温まります。
部長・月田です。
当店のお客様には、誕生月にプレゼントを差し上げています。
1年に一度の大切な日は家族とゆっくりとお過ごし頂き、
誕生月ならばいつでもお越しください。
この企画の始まりは、会員様への感謝の気持ちを表す企画を考えていました。
「誕生日のお祝いをしよう!」と決まったものの
お客様の多くは、「おめでとう」といわれることが照れくさい年代。
それならばお客様自身のための祝いのではなく、
「誕生日だから」と友人を誘って頂き、話に花が咲くこの時間に
ゆったりと口に運ぶハイボールのグラスとウイスキーが”極上”のものであれば、
大切な日を過ごせるのではないかと思いました。
ぜひ、皆様もご登録ください。
必ず、笑顔で新しい歳が迎えられます。
部長・月田です。
昨年のクリスマスは「アラフィフをとことん楽しませる」ことにしました。
(アラフィフ以外の方にも・・・!(^^)!)
皆さん、こんな感じで楽しんで頂きました。
盛り上げ上手なお客様に囲まれて、店内は素敵なXmasとなりました。
本当にありがとうございました。
また、2017年もキレッキレでお願いします!!